待ちに待った大相撲初場所が始まりました!
その為か、どことなく浮足立っている、キラッと居宅のケアマネジャーです(笑)
今朝も、「相撲通」な利用者様と挨拶し、相撲の話をしました。もちろん石川県出身の大関「大の里」の話題です!
昨日は見事に勝った大の里ですが、「相撲通」はそのことには触れず、「大銀杏(おおいちょう)が、まだ小さいな~」と一言。
大銀杏とはお相撲さんの頭のヘアスタイルの事。
ある程度、髪が伸びないと大銀杏を結うことができないもので、大の里は出世が早かったせいで、やっとで結うことができました。でもまだ小さいんですね~
「通」になると勝ち負けではなく、力士の所作・立ち振る舞いに注目するんですね!
自分もそんな「通」になるため、まずは勝ち負けで一喜一憂しようと心に決めました!