ユネスコ憲章記念日

今日11月4日は「ユネスコ憲章記念日」。1946年11月4日に国際連合科学文化機関(ユネスコ)が発足したことを記念して制定された日だそうです。

ユネスコは、 第二次世界大戦の反省から 「教育や文化の復興を通じて、戦争の悲劇を二度と繰り返さない」との決意をもとに、世界の平和と人類の福祉の実現を目的に、終戦直後に設立されました。

総会(ユネスコの最高意志決定機関。2年に1回開催。)、執行委員会(58か国の政府代表で構成される。年2回開催。)、事務局(事務局長と職員約2000人で構成。)の大きく3つの組織から構成されおり、活動内容としては、「教育」「自然科学」「人文・社会科学」「文化」「情報・コミュニケーション」の5つの分野における国際的な知的協力や途上国への支援事業を行っている機関です。

支援事業内容などの詳細ついては、ここには書ききれないほどのことが記載されていたので、気になる方はぜひ調べてじっくり読んでみてください!

世界共通のマーク:発祥地の古代ギリシャの首都アテネのパルテノン神殿をモチーフとしている
日本独自のマーク:平和の象徴である”鳩”で”地球”を表し、私たち一人ひとりが鳩になって世界中に平和を広げていこうという想いが込められている

まだまだ世界には、世界全体で助け合っていかないといけない課題が多く存在し、命の重さや大切さについて改めて考えさせられました。