オムツの勉強会( ..)φ

先週、白山美川エリアのキラッと篤寿苑・キラッと美川・キラッと白山・グループホームキラッと篤寿苑合同でオムツの当て方勉強会を行いました。

オムツメーカーの白十字様に講師をお願いして、新人職員さんや外国からの職員さんも増えたので基本に立ち返りオムツの当て方を教えていただきました。

介護・看護職員28名が参加しました。
皆さん真剣に講義を受けています。

パットが尿をどのように吸収するのか仕組みを教わったりオムツ内のポリマーの働きを学習しました。

職員さん、積極的に前に出て来て覗き込んでいます。
ポリマーは尿を吸収するとあっという間に固まります。

逆さにしてもこぼれない、あっという間のポリマーの吸水にビックリ!

模型を使ってオムツ内で尿がどのように吸収されていくのか目視で確認しました。

練習用にこの模型が欲しいと職員さんが言うのですが、注文生産品でとても高価だとか…必要時はお借りすることにしましょう(汗)

ギャザーをしっかり立てて身体にフィットさせることで尿漏れを防いだりコロコロとたくさんのパットで動きにくくなることを防げることを再確認。

職員さんからは講師の方に向かって活発に質問も飛んでました。

それだけ切実で大切な業務なのだなと実感しました。

しばらく今日学んだことを実践してみて、また次回の勉強会で改善していこうという前向きな勉強会となりました。