みなさんこんにちは‼寒い日が続きますが体調管理はできていますか??冬になると感染症も増えてくるので、感染対策も怠れませんよね、、、
私たち職員も、ご入居者様に万が一のことがないように、また自分の身は自分で守るという意味で、毎年12月のこの時期に「感染症研修(嘔吐物の処理)」を行っています‼


事前にハイター水(消毒用)を作った後、「手指消毒→手袋→防護服」の順に着用して嘔吐物処理へ!

そして今回は、自身がどのくらい身体に菌を付けずに処理を終えることができるのか、
ブラックライトクリームを使用して研修を行いました💡

意識して処理を行います!

いよいよ、ブラックライトで菌が付着していないか確認していきます!

🔦🔦✨ブラックライトで見てみると、意識していたはずなのに、指先(青く光っている部分)にこれだけの菌がついていることが分かります。その手で自身の顔を触ったり、ご入居者様の介助をしてしまうと…もう言わなくてもわかりますよね!?💦
こまめな手洗い、手指消毒の大切さを改めて感じますね!この光がなくなるように、これからも感染対策をしっかり行っていきます!