タイトルの通り、今日、9月6日は「妹の日」です。
はじめて聞く! という方 多いのではないでしょうか?わたくしもその一人です😃
ですので由来を調べてみました。↓↓
ある偉い人が(ざっくりした表現・・・)調べたところ、スポーツや芸能界で功績を上げる多くの女性は妹であると結論付けたそうです。その誰からも愛される可憐さの象徴である妹は、乙女座を表しており、乙女座の期間にあたる8月23日から9月22日の中間日の前日が9月6日であることからこの日が「妹の日」としたそうです。
由来には少し無理がある気がしますが・・・😒
そして「日本妹大賞」なるものが毎年選ばれていたそうで、歴代の大賞者を少し紹介します。

1992年バルセロナ五輪銀メダリスト
名言:「自分で自分をほめたいと思います 」

岩崎 恭子さん
1992年バルセロナ五輪 平泳ぎ200m金メダリスト
名言:「今まで生きてきた中で一番幸せです」

双子の「きんさんぎんさん」でCMなどで活躍
名言:「きんは百歳、ぎんも百歳」
きんさんぎんさんは、懐かしいですね~。なんのCMだったかが思い出せない・・・
以上。今日は何の日? でした。