午後の過ごし方

こんにちは、美川デイサービスです!今日は、午後から行っているレクリエーションの様子をお伝えします。


この日は棒体操♪棒を挟んで足の上げ下げ中!全身を使うので身体がポカポカしてきます。棒を持ったすぐは、肩を叩く方が多いです(笑)これはもう人間の自然現象ですね(*^^*)

他の日には、選択形式でフリスビーゲームか脳トレを選んでいただきました。

投げ方がどんどん上達しています!
思いつく色をどんどん書き出しましょう!

今日もお好きな内容を選んで頂き、多くの方が5月のカレンダー作り📅を行いました!楽しそうな会話が飛び交っていましたので、その様子はまた後日お伝えさせて下さい♪

☆作成☆

利用者様と職員で来月のカレンダーを手作りしました‼

色画用紙に折り紙で作ったイチゴや葉っぱ、桜の花びらを貼り付けて

とても素敵な春らしいカレンダーが仕上がりました🌸

利用される日の数字に色を塗られる方や、「イチゴが食べたくなったわ~🍓」

とおっしゃられる利用者様もいたりと楽しい時間を過ごしました☺

春よ来い

昨日に引き続き、とても良いお天気になりましたね!気温もあがり、春が近づいてきている事が感じられうれしくなりますね(*´▽`*)

今日は、3月の壁画が完成したのでご紹介します!

何を作っているかわかりますか?

正解は菜の花です。

壁画を見て「心が晴れる~✨」と利用者様のすてきな笑顔をいただきました♡4月には桜も咲きますよ~🌸

雛飾り🎎

美川デイサービスでもお雛様作りました✨どんな仕上がりになるかな~?

「目クリクリでかわいい~(*´▽`*)」と完成した雛飾りと見つめ合っておられました♡いろいろな表情があって見ていて癒されます。

こちらは作品は「お内裏様が格好良すぎて、心変わりしないか横目で心配するお雛様」だそうです(笑)

かわいい物探し♡

こんにちは!今日は、美川デイサービスで毎日使っている物ご紹介します!

この四角い箱、何に使っていると思いますか?

正解は薬箱!!利用者様の名前もしっかり記入しています。いろんな柄があってかわいいと思いませんか( *´艸`)

こちらは、記録物を入れる箱です!4代目くらいになるのかなー?毎日、持ち運びするので頑丈に作られています!!

どちらも同じ職員がかわいく作成してくれました!毎日使うものだから、かわいくアレンジしてあるとほっこりできます(*´▽`*)手作りって温かい気持ちになりますね♡

テレビ放送記念日📺

今日は朝からお日様がさし、寒さも緩んで嬉しくなりますね~!と思ったのも束の間、午後からは雨や風が強まるそうです😢

毎朝、今日は何の日か利用者様にお伝えするのですが、2月1日は『テレビ放送記念日』

日本で初めてテレビ放送が開始されたのは、1953(昭和28)年2月1日の午後2時だそうです!今から70年前!カラーテレビが普及したきっかけは東京オリンピックがきっかけだそうですよ。

写真は昭和30年代のテレビです。レトロでかわいい♡

皆様テレビよく見ますか?私は、見なくてもつけておきたい派です。電気代もったいないですね💦

ドラマはた~くさん観ます(*´▽`*)おすすめは『100万回好きと言えばよかった』大河ドラマの『どうする家康』です!学生時代は歴史が苦手でしが、今さら歴史の面白さに気付き、もう一度しっかり学びたいな~なんて思います♪

達筆

こんにちは、美川デイサービスです!

今日はとても天気がよく気持ちの良い日でしたね♪明日から気温もぐーんと上がるようなので嬉しいですね!

今回は、利用者様から届いた年賀状をご紹介いたします。

女性利用者のY様。習字を習われていたそうで、字がとても達筆!お友達もY様から届く年賀状を毎年楽しみにされているそうです♪

こちらは壁画用に書いて頂きました!惚れ惚れしませんか?

何の迷いもなく、筆をすらすら走らせる姿はとても恰好よかったです(*´▽`*)

避難訓練!

先日、10月18日(火)14時から、キラッと白山、キラッと美川、キラッと美川デイサービスセンターで消防避難訓練を行いました。

今回は夜間にケアハウスキラッと白山から出火🔥

初期消火に失敗し、避難するという想定。

キラッと美川の入居者様、職員も万が一に備えていつでも避難できるように…と非常口まで避難しました。

夜間想定なので、職員は1階と2階に夜勤職員それぞれ1名ずつ(;゚Д゚)

寝ている入居者様を一人ずつ起こして、車椅子に移乗、そして非常口へ!!



全入居者様29名を非常口まで避難するのにかかった時間は25分程。

職員さんも汗だくで頑張ってくれました。

美川消防署の方からは、出火した時点で何名入居しているか、自力で逃げれない方、逃げ遅れている方、怪我人の人数も知りたい。施設の平面図等を使って、どこに何名避難しているかなどが分かるといいのではないか、また日頃の訓練の積み重ねが大事とのお話がありました。


今回お話があったことを次の訓練に活かして、 万が一のために備えていきましょう!!