防災の日

9月となり、朝方は少し涼しさもでてきましたが、日中はまだまだ暑いですね(;^_^A

今日は9/1、防災の日になります!

キラッと白山では昼食に備蓄している非常食を提供しました!

今回使用するのはお粥、豚汁、ぶり大根です!

発熱剤で加熱中、湯気をあげながらグツグツ泡だっています.。o○

盛り付けて完成!!

ぶり大根のいい匂いがします(*´ω`)

茄子の煮物とりんごの缶詰は調理の方に付け合わせていただきました!

いざ実食!

「いい匂いするね」「大根しみてておいしわ~」「たまにはこんなのもいいかもね」と皆さま好感触でした(´▽`*)

非常食ではありますが、今後もこういった機会で使用することを続けていきたいですね。

何処の橋??

こんにちは、キラッと白山です。暑い日が続いていますね~。毎日にわか雨があるかもと天気予報では言っていますがまとまった雨は降らず・・・。このままでは農作物に大変影響があるようです。また野菜高くなるのかな~(*_*;

以前風景画を作成中と紹介させてもらいましたが、出来上がりました~~~(^^)

さて、何処の橋でしょうか⁇皆様は行ったことあるでしょうか・・・。実は私は行ったことないんですけど😥

『黒部渓谷・山彦橋とトロッコ電車』これまた新聞から探して切り貼りして。リアルに表現されていますね。

入居者様2名で作成しました。作成期間は1か月ほどだそうです。私達職員もですが、入居者の皆様も毎回楽しみにされています。

この風景を見て思い出話されてもいいですね(^^)

梅雨と夏のコラボです🌞

こんにちは。残暑見舞い申し上げます。台風が過ぎていきましたが少し雨が降り、風が吹いてはありましたが被害は少なかったようですね。よかったです(^^)台風一過で少し気温も落ち着くかと思ったけどやはり日中は暑い・・・(*_*;

この暑さでも、お花は鮮やかな色で咲いています。ケアハウス前にはアサガオが紫色やピンク色のかわいい花を咲かせています。

つぼみもあちらこちらに。

梅雨に咲いていたアジサイがアサガオの支えになっているようです。

ん??

アサガオにつられて梅雨に咲くアジサイが可愛く咲いていました。

これぞ梅雨と夏の”コラボ”ですね。和みます~。

まだまだ暑い日が続きます。夏風邪も流行っているとニュースで流れていました。水分補給をしっかり、夏バテしない様しっかり食べて夏を乗り切っていきまっしょうね(^O^)/

4年ぶりに!🎆

こんにちは(^_^)v

猛暑が続いておりますが皆さま体調を崩されていませんでしょうか。

毎日家の朝顔やひまわりにお水をあげているのですが、夕方帰宅すると「は…早く水を・・・」と言わんばかりに土がカラカラに乾いており、急いてお水をあげる毎日です(;・∀・)まだまだ暑さが続きそうですね。皆さまもこまめな水分補給を心がけて下さいね。

さて、先週土曜の夜は夜空を見上げた方も多いのではないでしょうか。

全国各地でも「4年ぶりに!」と、イベント等が開催されているのを聞くようになりましたが、川北まつりも4年ぶりに開催されたそうですね。久しぶりに我が家の近くから大きな花火を見ることができ、なんとも嬉しい気持ちになりました(*^-^*)

”久しぶりの嬉しいや楽しい” が少しずつですが味わえるようになってきてよかったな~と花火を見ながら感じたひと時でした☆彡

10号玉!

7月の誕生会がありました🎂

毎日ホントに暑い日が続いていますが、身体がついていけなくなりますよね~(*_*; 室内にいると外との温度差がありすぎて外へ出ると息苦しく感じますね。

先月末、ケアハウス特定にて7月生まれの方々の誕生会がありました。7月生まれの方は4名いらっしゃいました。

2階食堂を会場に職員が飾り付けをし、皆さんでお祝いしました。

K様の色紙にはあじさいの花がさいています(^^)
笑顔満開です。

写真撮影にてマスクをはずしました。

他入居者様に”ハッピーバースデー”の歌のプレゼント頂きました♬

カラフルな職員手作りの色紙を見ると自然に笑顔になりますね(^^)

これからもますますお元気で楽しく笑顔で過ごしてくださいね♪

まだまだ暑い日が続きます。夏風邪も流行っているようです。体調を崩しませんよう水分補給をしっかりしてお過ごしください。

何処の景色かな❓

こんにちは、キラッと白山です。”暑いね~”が合言葉に鳴っていますね~(*_*;連日猛暑続きで道路も陽炎ギラギラしています。とにかく水分補給ですね!!水分、塩分大切です。私は今の時期、ウメの飴をカバンにいれていつでも食べれるようにしています。予防も大事ですね。

この時期は涼しい所を求めたいですよね~。先日5階へ行くと一般の入居者様2名が何やら作成中。新聞のちぎり絵・・・。涼しげな緑一杯の写真がありました。さてどこの景色でしょうか・・・⁇

ヒントはこの中に・・・(?_?)皆さん1度は行ったことあるでしょうか?私はいったことないですが…。川らしき景色が見えます。少しづつ色を合わせて探してちぎって貼って、細かい作業です。出来上がりが楽しみです。もちろん出来上がったら報告、アップさせてもらいますね。

今年度のbirthdayカードです♬

こんにちは、蒸し暑い日が続きますね~(-_-;)まだ梅雨明けはしないのでしょうか…。しかし、この暑さ続きも悪く無いようで、今年の県内産“桃”が凄く甘くてみずみずしく上々の出来だと先日ニュースでしていました。暑い日が続いても作物はしっかりおいしく育っています‼

話は変わって、キラッと白山ではお誕生日の入居者様に手作りのカードをプレゼントさせてもらっていますと以前ブログにアップさせてもらいましたがデザインが変わりました~。

開くとこんな感じです。

仕掛け絵本のように中を開くとカラフルな扇が飛び出します。その周りに職員からのメッセージが記されます。手作り感いっぱいの心がこもったカードです。皆さんに職員から心をこめて💓

壁画~(^^♪

こんにちは。ここ最近天気が変わりやすく日が出ているかと思えば急に暗くなり土砂降りの雨が降ってきたり雷が鳴ったりと・・・。昨日の明け方もいきなり携帯の音が鳴りビックリして目が覚めました。 雷が鳴ると梅雨明けも近いといいますがこの北陸独特のじと~っとした暑さにはまいります(*_*;

話は変わって、ケアハウスの壁画が変わりました。

出来上がった壁画

あさがおと花火。今年もあさがおは作り替えたとのこと。この作成には5月に入居された方も加わり一緒に作られていました。花火を見ているカップルは今年もラブラブです💓

ケアハウスの玄関先にはあじさいの花も終わり、あさがおが芽を出しています(^^)この壁画のように色々な花が咲くのかな~。

今日は”七夕”です🎋

こんにちは。キラッと白山です。毎日暑い日が続いていますね~。我が家に犬を4匹飼っていますが涼しい所を求めてさまよって結局日陰や玄関の床に寝ています。犬は毛に覆われていてもっと暑いでしょうね~(*_*;

今日は七夕です。ケアハウスに笹が届きました~!ということで以前紹介させて頂いた飾りと短冊にお願い事を書いて頂き飾りました(^^)

お願い事を確認されていました。
1階フロア
2階食堂にて🎋

織姫様と彦星様、皆さんのお願い事よろしくお願いします。1年に1度のデート、楽しんで頂けますように❣

もうすぐですね~☆彡

ジメ~っと梅雨独特のはっきりしない天気が続いていますねー。お日様が出ていると思ったら急に暗くなったりどしゃ降りの雨、かみなりと慌てて洗濯物を片づける感じ(-_-)雹が降った地域もあるそうでテレビで見ました。

今日で6月も終わりですね~。1年の半分が過ぎ、折り返しとなりました。明日からは7月。7月と言えば“七夕”ですね。ケアハウスでは入居者様が笹に飾る手作りの飾りを製作していただきました。

カラフルな色の飾り

笹に飾るとなお一層映える色遣いですね(^^)飾るのが楽しみです!

梅雨真っ盛りで天気も不安定、気温も上がって蒸し暑く体調管理も大変です。水分をしっかり摂って乗り越えていきましょう。