こんにちは。先日はケアハウス キラッと白山の今月のお花をご紹介させていただきましたが、今日はキラッと美川の玄関に飾られているお花を見てください(^u^)秋桜…コスモスです。職員さんが持ってきて、飾ってくださいました。玄関にお花があるとお客様の反応が違いますね(*^_^*)以前は白山市の徳光にコスモス畑があって見に行ったものですが、今はないので残念です。
「キラッと美川」カテゴリーアーカイブ
本日は敬老の日ナリ
今日も練習がんばっております(^u^)
涼しいですが、熱い気持ちで練習がんばってます!
ハイタッチしてみましょう
夏休み…自由研究…遠い昔の話ですね(^_^;)
8月ももうすぐ終わりますね。小学生のみなさんは夏休みの宿題終わりましたか~?(^^)もう終わってるよ!という方が大半でしょうか。私はというと、最後の日まで残しているタイプでした…宿題と聞いたらうなされそうです(^_^;)
さて、夏休みの自由研究として高齢者の方とお話しがしたい、そこで働いている人に質問をしたい、という依頼を受けまして、先日かわいらしい小学生の方がキラッと美川にやって来ました!!とっても緊張されている様子でしたが、私たちもこういったことは初めてでしたので、何をお話ししましょう!?と、ドギマギしてしまいました。スミマセン(*_*) 入居者のみなさんは思わぬ小さなお客さんが来たことに驚かれましたが、すぐ笑顔になり喜んでおられましたよ~。ずっと頭をなでておられる方もいました~(@^^)/˜˜(^^)ヨシヨシ
お勉強の参考になったかな~(>_<)少しでも役に立つことができていたらうれしいですね♥
みんなでお買い物にGO!GO!
今日は終戦記念日です
今日は朝から職員さんと入居者様が「お昼になったら黙祷せんなんね」とお話しされていました。私は何のことかピンとこず、「何の黙祷ですか?」と聴いて、驚かれてしまいました…
終戦記念日だったのですね。8月6日は広島に原爆投下、8月9日が長崎に原爆投下の日というのは印象深く残っていたのですが終戦の日というのは10日以降のいつだったか…恥ずかしながら覚えていませんでした。
68回目の終戦の日を迎え、全国戦没者追悼式が行われていましたね。正午とともに黙祷。施設では昼食時間であったため、手を止められる方も。
戦没者の子供の世代は70歳以上が8割を超え、遺族も高齢化しているそうです。入居者様の中にも当時を思い出して話してくださる方もいれば、覚えていない方もおり『戦争』というものが薄れているのだなと感じます。
介護力向上研修〜歩行〜
先日、介護力向上委員会の様子をお伝えしましたが…
テキスト竹内孝仁先生の「自立支援介護ブックレット② 歩行と排泄」より
引用すると…
歩いたことがあれば再び歩ける
先生の今までの経験から、要介護4の人は全員が歩行可能だと断言できる。
要介護5の人が歩けるかどうかは、その施設のケア能力にかかってくる。
日頃から、転倒防止に力をいれていて、あまり無理しなくても…無理して転んで骨折でもしたら…と、まして介護度の高い方へは積極的とはいえない取り組みでしたので、意識付けから変わらないと‼
暑い中、頭の中も、心も熱くしております。
現状、三名の介護度4の入居者様とそのご家族様と話し合い、歩行に向けて取り組むことになりました。
介護力向上委員会(・・;)開催中
あっ、暑い、とにかく暑いですね(^◇^;) 皆さん、水分をたくさん摂ってますか?
さて、今回は、キラッと美川が今年度、取り組んでいる介護力向上研修の一環として介護力向上委員会を定期に開催しているので、その様子をご紹介します(^_^)
研修を受講して来た職員からの報告や課題提起を各ユニットの介護リーダー、看護師、栄養士、ケアマネ相談員、施設長が真剣に聞きいり、奮闘中
一人一日1500ml以上の水分摂取が定着して、排便状況の改善や生活の活性化が感じられるようにもなっているこの頃でしたが、今度は、「介護度4までなら歩ける‼ 」ということで、歩行に向けて取り組む課題提起がありました。
入居者様、ご家族様と協議して、ケアプランも変更して……と、どんどん意見は飛び交います。
みんな、前向きに、ユニットだからお一人お一人の状況に合わせられる、ユニットだから、慣れ親しんだ職員からのアプローチに入居者様も安心してくださる、介護力向上で入居者様の生活の活性化がはかれるよう、チームで頑張っていきまぁす(^ν^)