誕生会を行いました🎉

3月も終わりに近づき、コロナウイルスの影響での面会制限が続いている中で、皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳ありません。

そんな中ですが、3月生まれの方の誕生会を行いました(^-^)

今月はキラッと美川では4名の方がお誕生日となります 🎶

お一人にケーキ1ホール・・・と大盤振る舞いの気持ちはあるのですが・・・。何分ささやかではありますが、桜色のロールケーキを準備し職員と他の入居者様たちでお祝いさせていただきました 🌸

今年はオリンピックイヤーでしたが、そのオリンピックも1年先に延長(ーー;)イベント事も自粛ムードではあります。大きなことはできませんが、日々の生活の中で小さな幸せを1つでも多く皆様に感じて頂けたらと職員一同企画しております。

本当であれば、ご家族様に直接お会い頂き、安心してもらえることが一番とは思いますが、面会制限について今一度ご理解いただけたらと思います。

お片付け~♬

3月13日、入居者の皆様にも少しお手伝いいただき、少し寂しい気持ちもありますが、ようやくお雛様をお片付けしました(;^ω^)

コロナウイルスの影響もあり、大々的な行事が自粛ムードではありますが、各ユニット内でできること、少しでも入居者様に楽しんでもらえるようなことを工夫していきたいと思います(; ・`д・´)

趣味の話・・・(^^)/

突然ですが・・・私の趣味をカミングアウトしちゃいます( *´艸`)

それはプロレス観戦!!

えーーーーーーーっ!!!と驚かれることが多いですが・・・プ女子です(*´▽`*)

マスクマンの素顔が気になったり・・・

試合会場でのファンサービスにドキドキしたりと・・・

試合は観てないのかーーーーーい!!!とつっこみが

入りそうですが、体を鍛えているからこそできる様々な技と真剣な戦いに熱い声援を送っています(; ・`д・´)

新型コロナウイルスの影響でプロレスの大会も中止や延期になっています。しばらくは寂しいですが、新型コロナウイルスが少しでもはやく終息することを願うばかりです。


ひな祭り🎎

3月3日はひな祭り(*^-^*)

キラッと美川でもひな祭りを行いました!!毎年、職員の方のひな人形を杏ユニットの前に飾らしてもらっています(^^♪これを皆さんをお連れして見ていただきました🎶

この日のおやつは、ひな人形の形をした和菓子♪お内裏様バージョン・・・・。ピンクのお雛様バージョンもあったのですが、人気のため写真撮れず(ーー;)

これを皆さん、美味しそうに食べていました( *´艸`)

現在、コロナウイルスの影響にて面会を制限させていただいておりますが、キラッと美川の入居者様たちは元気に過ごされています!(^^)!

ここでひな人形に関しての豆知識📚

ひな祭りの起源は諸説あるらしいのですが、現在の形になったのは江戸時代になってからで、元々、女の子の「人形遊び」が「節句の儀式」と結びつき、全国に広まり、飾られるようになったといわれているそうです。元々はお内裏様とお雛様のみの質素なものだったそうなのですが、江戸時代後期以降に

官女、


五人囃子、

右大臣と左大臣の随身(ずいじん)、

身の回りの世話をする仕丁(しちょう、じちょう)、

と、登場時期は分りませんが徐々に増えていったそうです!(^^)!

ちなみに・・・お内裏様が左(向かって右)で、お雛様が右(向かって左)で、並べているひな人形のことは「京雛」、お内裏様が右(向かって左)、お雛様が左(向かって右)に、飾られる場合は「関東雛」とよばれていますが、これは昔、日本が中国の礼式に倣い「左上座」であったのですが、西洋では反対に「右上座」が礼式のため、徐々に西洋式が定着したため・・・なのだそうです(^^)/

ひな人形も・・・「欧米か!!」(古い!?)って感じですかね(笑)

研修に行ってきました🎶

2月19日(水)羽咋市にある、特別養護老人ホーム眉丈園さんにてキラッと美川の職員が研修を受けてきました。

研修内容は「ICT・IOT導入モデル施設報告会~介護業務への活用に取り組んで~」

介護の世界にもどんどんITの風が吹いています。タブレットやスマホを使うと情報共有がリアルタイムでできるというメリットがあります。入居者の方々の生活を支えるためには職員同士の情報共有はとても重要です。

107471014_o4 thHCAARME2

AIやIOTといろいろなものが、たくさん出てきていますので、付いていくのに必死です💦

 

暖かくなってきました☀

2月の中旬というのに、またまた暖かくなってきました(*^-^*)

2年前の大雪も2月の初旬~中旬にかけてでした。でも、今年は本当にありません!

春に向かって暖かくなってくると、個人的には「あいつ」の存在が気になります。そう・・・・「花粉」です(>_<)

花粉症は、昨年まで症状が出ていない人でも油断できません。自分も「花粉症なんて自分には無縁(; ・`д・´)」と思っていましたが、突然なりました。

しかし、今年は花粉症と同時に心配なのが、「COVID-19によるマスク不足」。昨日のニュースでマスク不足への政府の対応がニュースで流れていました。本当に花粉の時期はマスクが手放せませんので、一刻も早く解消してもらいたいものですm(_ _)m

「花粉症」は現代病と言われるほど、現代人の多くの人がかかっています。いち早い治療で症状が出ても軽症で済むこともあるそうです。病気はならないことに越したことはないので、やはり「予防」を大切にしたいと思います。

th935GZ1MF

春なのに・・・

2月4日の「立春」が過ぎ、もう暦の上では春・・・・・なのに、今冬一番の寒波に襲われ雪になるとのこと。暖冬の影響もあり、今シーズンは降らずに春まっしぐらかと思われた最中の雪。ニュースでも大々的に報道され・・・・。winter_boufuusetsuこんな大吹雪になると覚悟・・・・・・。しかし、実際は・・・・・・。P1060788※これでも、やっと降り出した雪を撮ってみたのですが・・・(泣)

昨日のニュースでもしかしたら、朝から「雪かき」かぁと思われたか方も多かったのではないでしょうか?

個人的には雪が降らない方が良いですが(;^ω^)

ウィンタースポーツ好きの皆さん、すみません(ーー;)

まだまだ、暖冬とは言えども、寒い日が続きますので、インフルエンザ等の感染症対策は万全にしていきたいと思いますm(_ _)m

もうすぐですっ!🐭

『大晦日』といえば、食いしん坊な私は「年越しそば」を連想してしまいます^m^「年越しそば」を食べる意味はいろんな説があるみたいですが、江戸の商人が毎月月末に縁起ものとしてそばを食べていたとか、そばの様に長く生きるという意味などなど…OIPYSE6EQMZ

私の地元では、「おろしそば」を食べていま~す。気分によって温かくしたり、冷たくしたりしています~(^_-)-☆

🗻明日から新しい年が始まります~干支の始めの子年🐭☆新しい物事や運気のサイクルの始まる年になる☆と言われています~🌞ホップ🐾ステップ👣ジャ~ンプ🌞皆さまにとって、よい1年になりまチューように(^^♪OIP53CJR0XZ

♡ふれあい介護の日2019♡

篤豊会♡ふれあい介護の日2019♡が加賀中央地域交流ホームにて開催され、白山エリアからもご利用者様、ご家族様、職員参加してまいりましたぁ~(^-^)DSC_0162PB110139PB110138

 

理事長より篤豊会の40年の歴史・歩みや介護についての貴重なお話をお聞きし、「その人らしく」皆さまが過ごしていただけるように、自分のできることを精一杯させていただきたいと♡介護に関わりはじめた頃を思い出し、気持ちが引き締まりました。

ご利用者様の手づくり作品や、ご利用者様と職員の写真が盛沢山PB110122

📷理事長賞をいただいたご本人様写真の前で記念撮影~✌PB110133

理事長と一緒に~✌IMG_1154

 

笑いのボランティアグループ『すずめの会』の皆様による楽しいステージ、とても盛り上がり、一瞬でたくさんの笑顔で一杯になりました。PB110169P1020048

職員による作文発表~白山エリア新人職員さんの【日本一の介護士になる!】と力強く、頼もしい作文からは熱い、真直ぐな想いが伝わり聞いている私たちも胸が熱くなりました~(^^)/「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」❤ヽ(^。^)ノ