キラッと美川特養では24日にクリスマス会を開催しました(*^-^*)
職員による寸劇「鶴の恩返し」を披露させていただきました!!
助けた鶴が、実はサンタクロースで…という少しクリスマスバージョンに
変更したストーリーで行い、最後鶴サンタが皆様にプレゼントをお配り
いたしました💕
最後は皆さんで交流していただきながら、ケーキを召し上がられました😊
キラッと美川特養の杏ユニットにて、さつま芋で
茶巾絞りを作りました!!
料理の前に…
雰囲気を盛り上げる飾り作りをしました(*^-^*)入居者様も
顔を書いてくださり、みんなで協力して飾りつけを行いました💕
飾りつけが完成し、いよいよおやつ作りです✨
さつま芋を新聞で包み、全体を濡らしサランラップで巻いてレンジで
加熱をしました(*^-^*)加熱したさつま芋に牛乳を加え再度加熱し、
フォークで潰した後、サランラップで茶巾絞りを作っていきました!
入居者様もさつま芋を潰す作業に参加してくださいました💕
「昔よく畑でさつま芋作って食べとったわ~」と話される方もおられ、
「昔を思い出して懐かしかった✨おいしかったわ」とおっしゃって
おられました♬
皆さん完食されてました(*^_^*)
キラッと美川特養杏ユニットにて習字を行いました✨
お正月の書初めに向けて練習しとかんなんね~と
話しながら、熱心に習字をされている方もいらっしゃいました😊
皆さんが秋にちなんだ言葉を習字で書いている中、俳句が得意な方
がいらっしゃり、「私俳句書くわ!」とおっしゃり、
一句書いてくださいました(^^♪
「季語が2つも入ってしまったわー!!」と笑いながらおっしゃり、
「私は家が百姓やったから、柿が実るのが嬉しくて、柿が
熟れて甘くなったのを食べるのが楽しみやったわ~。
子どもの時にそんな気持ちやったこと俳句にしたんや😊」
と話してくださいました!!
みなさんの想いが込められた作品をユニットに飾らせて
いただきました🎶