本日のレクリエーション

こんにちは、キラッと美川デイサービスです!

今日のレクリエーションは先日作成した紙ヒコーキを使ってゲームを行いました🛩紙ヒコーキを輪に通して点数を競おうと準備したのがこちら。

オリンピックの五輪!昨日、開催延期が発表になりましたが・・・   「2020東京」は引き続き使用されるそうなので、このボードもまだまだ活躍できそうで安心しました。

ゲームは一人2回、手作り感満載の5輪めがけてヒコーキを飛ばし、通った輪の色によって点数が加算されます。

急きょ、職員に当たったら-100点という厳しいルールも加わり!

上手に2回とも輪に通る方もいれば、力が入りすぎて床めがけて一直線の方。職員に当たってマイナスなのに大当たりかのように喜ぶ方など、他の方の番でもよく盛り上がりました♪

最後は、思いっきり飛ばし距離も競いましたよ!

利用者様から「楽しかった!童心に返った!」との感想が聞かれ、本日のレクリエーション大成功です♪

元気に楽しく💖

春の兆しがあちこちで感じられるようになってきましたが、新型コロナウイルスの感染対策で、まだ面会制限や外出を控えている毎日です。

先日も入居者様のご様子をお伝えしましたが本日も、面会できないご家族様へご様子をお知らせします♬

エレベーター前に集まった皆さま。

今から回想法の時間です。昔懐かしい生活用品の話題やニュース映像を見て話し合います。

先日お伝えした体操や折り紙、今回の映像視聴など、元気に楽しく過ごしていただく時間を設けながら、お花見やお散歩に出かけられる日が早く来るといいなぁと思っています。

職員も不要不急の外出を避け、健康管理しながら入居者様の感染防止に取り組んでいます。引き続き、面会制限へのご家族の皆様のご理解を宜しくお願い致します。

春分の日

最近暖かくなってきたと思っていたら

早いもので今日は春分の日でした。

今日の昼食には

春らしくあさりご飯とお吸い物がが出されました。

H様から「あら、おいしい」と

一言頂けました。

I様と「もう春なんやね~」とお話ししてました。

また暖かい春がくるといいですね

紙ヒコーキ🛩

今日のレクリエーションは指先の運動も兼ねて、紙ヒコーキを作りました♪利用者のS様に作れるかお聞きしたら、脳トレした裏紙を使用し早速作成!!

この完成した紙ヒコーキがすごくよく飛ぶんです!!写真におさめきれませんでしたが、美川デイサービスの広いフロアを旋回して飛んでいました🛩

女性利用者様も「息子によく作ってあげたよ!」と手際よく作成し、よく飛べば大歓声で、失敗しても大笑い(*^^*)

そして、これは男性利用者のS様が作った「つばめ」です!!持ち方、飛ばし方が独特でこれもかっこいいんです!

今日は紙ヒコーキ作りを通して、利用者様も職員も童心に返ることができました☆

さくら~♪

皆様~こんにちは!(^^)!

今日は、湊デイ☆手作りの桜をご紹介(^_-)-☆

ピンク色のお花紙でつくりましたよ♪

「昔は、『今町の桜』言うて、割り当てがあって沢山作ったわ!」と、Ⅿ様☆

 「ほんとに、ようけ作ったね♪」と、S様☆

桜を作りながら、昔話しにも花が咲いていましたよ~(^^♪

桜が満開になるころには、新型コロナウイルス菌っ落ち着いていてほしいですね


折り紙の日

今日はH様最近はまっている折り紙をされるそうです。


今日は季節はまだ先ですが

トンボを折られるとのこと

S様もこられ二人で

確認しながらされています


「ここを折るんじゃない?」

「なるほど、むずかしいわ~」と

うなりながらされてました。


完成はもう少しかかりそうですね。

またできたら見せていただきます。

☆本日のレクリエーション☆

本日のレクリエーションは、初めての「玉入れゲーム」を行いました♪

点数の書かれた紙コップに向かって、小さな玉を投げるシンプルなゲームなのですが思っていたよりも難しく・・・                    

利用者様にも手伝って頂き、あれこれ試行錯誤を重ね少し台を傾けると

入るようになりました~!!なので、もう一回♪        

試行錯誤した時間も、「あ~したらいい!こうしたらいい!」と盛り上がりよく笑いましたが、最後は完成したゲームで楽しい時間を過ごすことができました☆

転ばぬ先の…体操!(^^)!

皆様~こんにちは!(^^)!

今日も、元気いっぱいの湊デイ(^^♪♪

何やら笑い声が聞こえてきます♪

『みなさ~ん!!転ばない為に、下肢筋力を鍛えますよ~!!』と、N職人(*^^)v『足を上げて、伸ばして、すと~ん♪』

『つぎは、踵を上げま~す!つま先は、床に付けてくださ~い!』

…何だか、ご利用者様の足を見ていると、( *´艸`)ふふふ♪(笑)

元気な笑い声は、皆様の足元から?!(笑)

『最後は、足の指をグーして、パーで~す!!』と、N職人♪

転ばない為に、がんばりましょう~ ^^) _旦~~

ちぎり絵の日

もうすぐ冬も終わりの時期となってきました

まだ外は寒い中食堂を覗くと

みなさん何かされてました

ちぎり絵をされているようですが・・・

カレンダーを作らているとのこと

M様「細かくて難しいわ~」と言いながらも

もくもくと作業をすすめておられます

また完成されたら楽しみですね

美川デイのひな祭り🎎

昨日は3月3日ひな祭りでしたね♪美川デイサービスでは、ひな人形の工作を行いました!

細かい作業となりましたが、かわいいひな人形ができ「こんなお土産もらえるなんて~」と喜んで下さいました(*^^*)

今日、お迎えに伺った利用者様の玄関に、作ったひな人形が飾ってあり朝からほっこり~!

撮影会も行い、楽しいひな祭りになりました♪