おやつ作りをご紹介しま~す(^O^)
まずは・・・
このまま食べたいっ・・・と、いう声も(*^。^*)
白玉粉に刻んだ桜の塩漬けを加え、きれいな桜色のお餅✿
このお餅で、あんこ&苺を包み込み、桜の塩漬けを乗せたら出来上がりっ!!(^O^)
『楽しい一日をありがとう・・・』のお言葉に、『こちらこそ・・・』と、
今日も笑顔いっぱいの湊デイサービスセンターですっ(^^♪
当日は中田選手の他に瀬谷選手、ゴリちゃんも来てくださいました!!
まずどういう経緯で今回来られたのかをお話ししてくださり、その後演技に突入☆
ジャンプするたびにみなさんから拍手が聞かれていました。
その後もボールや縄跳びを使った演技を披露され、みなさんの声援や拍手が聞かれていました。
そして!!
キラッと美川の壁を使った演技も見せてくださいました!!
きっとキラッと美川の壁を登った人は、中田選手ただ一人でしょうね(*^_^*)
本番と同じ10種目で構成された演技を見せてくださり、演技は終了!!
最後におばあさんと記念写真をとられていました。
職員がサインのお願いをすると快く引き受けてくださり、5枚も書いていただきました☆
施設内に飾ろうと思います(^O^)
中田選手、本当にありがとうございました!!
ぜひまたいらしてください☆
先週の土曜日、良く晴れて暑いぐらいの天気でした。
そんな中、キラッと美川にこんな素敵なゲストが来てくださいました!!
トランポリン選手の中田大輔選手です☆
きっかけは中田選手のおばあさんがキラッと美川に入居されており、ぜひおばあさんと他の入居者さんにも演技を見せたいということでわざわざトラックにトランポリンをのせて、来てくださいました。
せっかく来ていただけるということなので、エリア内の施設にもお声をかけると、総勢120名以上の方々が集まってくださいました!!
午後からで、しかもとても天気が良かったため、みなさんにはタオルをかぶっていただいたりし、体調を崩さないか心配な部分もありましたが、そんなことはどこ吹く風でみなさんとっても楽しまれていました!!
詳しい内容については明日のブログにアップしようと思います(*^_^*)
こんにちわっ!お天気がよくて気分晴れやかな私にも、、、花粉症で大変な思いをされている方にも、春が来たっ!という感じですねぇ~(^O^)
3月前半の暖かさで、つぼみの成長が急速に進んで、✿桜✿の開花は全国的に平年並みからやや早めと聞きました。お花見が楽しみでたまらない私には、休日と開花日との調整に全力を注ぐ季節となってまいりました(笑)
昨年11月に植樹された「伊東小室桜」の苗木ちゃん達は、1日1日成長しています。1988年に小室山の中腹で見つかった桜。大島桜と寒緋桜の交雑種なんだそうです。特徴は花弁が丸く、大きいとか~。楽しみで待ちきれなく、毎朝出勤時に、声かけ、話かけてる根暗な私です(-_-;)
見てくださ~い!!葉っぱがずいぶん増えましたよぉ~ヽ(^o^)丿