貴重な体験です!

皆様こんにちは!(^^)!

今日は雨降り・・・台風も近付いているみたいで心配ですね。

自然災害にはどう備えるか?!

私たちに出来る事をして、備えたいですね。

そんな今日は、貴重な体験をしましたよ!!

005

006災害時には必要となる、非常食です!!020

それから、これ、何をしているか分かりますか??

そうです!!火をつかわずに、食品をあたためているんですよ~!!

加熱パックの中に、発熱剤を入れ、食品を入れます。そして、発熱溶液を入れると、直ちに反応が始まります!チャックを閉め30分ほどすると、温か~い味噌汁や、ハンバーグ(本日のメニューです)が出来上がるんです!!

初めてみる、親方~感激してしまいました!!

初めてみる、ご利用者様も「べんりな世の中になったんやね~」と、関心されていました。

021

010

非常災害、起きてほしくはないですが、もしもの時の為に・・・備えておきたいですね。

お月見!(^^)!

皆様っこんにちは!(^^)!

朝晩と肌寒い今日このごろ、いかがお過ごしですか~??

先日の中秋の名月っ残念ながら真夜中にすこ~し顔をみせてくれただけでしたね~(>_<)

♪虫の声を聴きながら~湊デイ特製の『お月見ようかん♪』はいかがですか~?!

046

皆様~絶賛されましたよ~!(^^)!

☆篤豊会の研究発表会☆

9月19日(水)19:00~ 加賀中央地域交流ホームで行われた、

『篤豊会 介護・看護部会 第11回 研究発表会』に参加してきました~ヽ(^。^)ノ今回の発表施設は、藤華苑・加賀中央メディケアホーム・加賀中央慈妙院・動橋慈妙院・キラッと美川の皆さんでした。どの発表もそれぞれの施設で、各職種の職員の皆さんが日々一生懸命に取り組まれている姿が思い浮かび&伝わってくる内容で感動しました( ;∀;)皆さんの熱い思いに、頑張らなくちゃ!!と気持ち💕にスイッチ🌞入りましたよっ!~ありがとうございま~す !(^^)! P9200065

 

 

☆9月の壁面!(^^)!

皆様こんにちは!(^^)!

今日は、湊デイ☆9月の壁面をご紹介♪

9月といえば・・・

そうです!お月見!!

今年の中秋の名月は、9月24日(月)!!!

この日のお月様が、一年で一番っ綺麗に見えるんですってね♪

023

湊デイの、お月様☆どうですか~?

024 桔梗のお花は、ご利用者様とつくりましたよ~♪

025

24日は、綺麗なお月様っ見えるといいですね~!(^^)!

湊デイも!8月の誕生会!(^^)!

皆様~こんにちは!(^^)!

今日から9月!!ですが、今日は、8月に誕生日を迎えられた方たちをご紹介!(^^)!

012

塩もんやをされていた、Y様!!

知的で、誰にでも優しくしてくださいます!!

008

愛犬、ららちゃんをこよなく愛している、H様❤

笑い声が、と~てもキュート❤なんですよ♪

007

湊デイ☆イチの、目力☆を持つ、M様☆こう見えて、涙もろくて、奥様思いの、優し~M様なんですよ(^^v

003 

お話好きな、Y様❤いつも、職員の話に耳を傾け?!(笑)くすくす?優しく見守りながら~笑ってくれてます(笑)

8月生まれの方には、湊デイ☆最高齢の、103歳をむかえられたH様❤もいらっしゃるんですよ~

103歳って、すごいですよね!(^^)!

皆様~お誕生日っおめでとうございますっ!(^^)!

また、沢山っ一緒に笑って、長生きしましょうね~♪

クリームあんみつ!(^^)!

皆様こんにちは!(^^)!

今日も30℃を超える、暑い日になりましたね~

そんな今日は、大好評だった、『クリームあんみつ』をご紹介!(^^)!

008

じゃ~ん♪中に入っている、緑色は、なんと栄養士さんの愛情たっぷり込められた、手作りの”抹茶ようかん”なんですよ(^^♪

舌でつぶせるくらい、やわらかくて、『と~~ってもおいしい!!』との声が♪

009011

『ひと口あげるか?抹茶ようかんはあげれんけど・・・』と、U様(笑)

大好評だったので、湊デイの定番メニューにしようかな?!(^^)!

 

湊☆特製!(^^)!夏野菜カレー!

皆様こんにちは!(^^)!

残暑厳しい今日このごろ~お元気にお過ごしですか?

今日は、そんな残暑を乗り切るメニューをご紹介!(^^)!

002

湊デイ☆特製の『夏野菜カレー』です(^^♪

006

南瓜や茄子や、トマトがごろっと入っていて、『と~~ってもおいしい!!』とか、『元気が湧き出てくるぞー!!』との声が!!

ほくほくの、コロッケも好評でしたよ♪

『お腹いっぱい、胸いっぱい(笑)』と、ご利用者様(笑)

笑顔もいっぱい(笑)の、湊デイサービスセンターです!(^^)!

素敵なお客様~!(^^)!

皆様こんにちは!(^^)!

今日は、湊デイサービスセンターに来てくれた、素敵❤なお客様?!をご紹介!(^^)!

大学2年生のMさんです!(^^)!

001

Mさんは、教員免許取得に向け、日々勉強を頑張っているそうですq(^^)p

今回は、介護体験等として8/6~10まで来てくださいました♪

得意科目は英語!!と言うことで、最終日には、英語をまじえたレクリエーションをしてもらいました!(^^)!

005

皆様~分かりますか??

eggplant(エッグプラント)は、①大豆 ②きゅうり ③なす

さ~て、どの野菜でしょうか??

正解は③!!なすなんですよ~ なすの、丸い感じが玉子に似ていることから、”エッグ”ってついているのだそうです!!006 ちなみに、①の大豆はsoybean(ソイビーン)、②のきゅうりはcucumber(キューカンバ)だそうです!!

Mさんの発音の良さに、ご利用者様は、”ほーーっ”と、関心しておられました♪

Mさん!!5日間ありがとうございました~!(^^)!

皆で、拍手と、がんばれ~!!と、声を掛け、お見送りをしましたよ~!!

心優しい、Mさん❤素敵なMさん❤また遊びにきてくださ~い♪

 

道の駅☆めぐみ白山!(^^)!

皆様こんにちは!(^^)!

今日も、やっぱり暑いですが、お元気にお過ごしですか~??

湊デイは、ご利用者様の歌♪で、盛り上がっていましたよ~(^^♪

お話は変わりますが!!

道の駅『めぐみ白山』へ行かれた事はありますか~?

湊デイでは、先日行ってきましたよ~!(^^)!

011012

店内には、地元の特産品がずらりっ!(^^)!

013

『晩のおかずにちょう~どええな~♪』と、皆様~買い物を楽しまれていましたよ~♪

005 フードコートもあり、ほっと一息をつかれるS様☆です!(^^)!

皆様も機会がありましたら、出かけてみてくださ~い♪

今年も行ってきました!(^^)!

004

『千代女 あさがおまつり!』!(^^)!

今年で41回目なんですね~♪

今回もっ沢山の『あさがお』が並んでいましたよ~

005006

沢山の中から、賞をいただいた『あさがお』・・・やっぱり、素敵ですよね♪

010

そして、ずら~りと並んでいる、あさがおに引けを取らない?!(笑)

湊デイサービスの、皆様❤ 「婦人会の時に作ったね~♪」と、昔話に花がさいていましたよ~♪