今日は何の日? 美味しい編(^^♪

今日は何の日? といっても2月の25日ではなく・・・毎月の25日のことです。正解は・・・

th

プリンの日なんですって!

プリンを食べて思わずにっこり(25)の語呂合わせでメーカーが2010年から始めたそうです。

2

プリンアラモードや今では瓶に入ったプリンの美味しいものがたくさん出回っています。

thRGZB4HAS

でも、私はやはりオーソドックスなプリンが一番好き!

1

昔はよくお家でプリンの素で作ったものですが・・・それが、一番美味しかった気がします。

年取ったのか昔が懐かしい今日この頃。昭和のハイカラお菓子の代表格!プリンの話題でした( *´艸`)

今日は何の日???

久々の『今日は何の日』コーナー復活です、

さて、今日、2月22日は(=^・^=)にゃんにゃんにゃんで、ねこ😹の日。

最近ねこの癒し効果は大流行で犬をも超す勢いの人気だそうです。

キラッと篤寿苑のある入居者様のところにも時々面会に訪れているにゃんこがいます。

81ozou03vnL._SL1500_

それがこちらの白い猫ちゃん。

1

初めて見たときは、本当の猫が入居者様のテーブルに乗っているのかとビックリ!

2

この猫はペットロボット「夢セレブちゃん」です。あたまやおなか、背中、しっぽに顔とセンサー機能で動いたり鳴いたりします。同じようになでても反応は毎回違いますし、眠くなったら無視される気ままさも本物そっくり!

この猫ちゃんがご家族に連れられて入居者様に会いに来ているのです。入居者様は猫ちゃんをなでながら話しかけていらっしゃいますが、その表情はとてもにこやか。

「猫なで声」なんて言いますが、可愛い猫ちゃんには思わず甘い声をかけてしまうようです。本物の猫はじっとしていないし、毛が抜けたりアレルギーや猫が嫌いな人もいるので施設内へは入れませんが、この夢セレブちゃんならいつでも大歓迎ですね!

☆体育の日☆なのに~

こんにちわっ(=^・^=) 祝日の日、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日は☆体育の日☆だというのに、雨が降ったりしてとっても残念だなぁ~、寒っ!と事務所の窓から空を眺めています(T_T)

☆体育の日☆は、1964年開催されたオリンピック東京大会の輝かしい成果と感動を記念して制定されました。さらに日本の観測史上晴れる確率がもっとも、高い日が10月10日とかで、その日になったとかも言われているそうですよ。なのに、、、今日は☂、残念~!!yjimageM4YR0CFLyjimage[5]

☆体育の日☆と言えば、☀運動会☀を連想します、玉入れに、リレーが思い浮かびます。そして抜けるような秋晴れの青い空も~♪♪皆さんにもいろんな思い出やエピソードがあるのではないでしょうか?yjimage89QHH1ZS

私の思い出は、クラス対抗のリレーで次の人にバトンを渡そうとするも、相手の足が速すぎて走っても、走っても追いつかなくて届かず(ー_ー) 半泣きになりながら、100mくらい一緒に走った、悲し~い思い出がありま~す(笑)

 

 

今日は何の日?

いつもはブログをお休みさせて頂いている日曜日ですが、今日は特別に、久々の今日は何の日コーナー(^-^)

  
今日は『中秋の名月』

お団子をお供えしてお月見ですね。

一年で一番お月様が綺麗に見えるという今日ですが、本当に綺麗なお月様です。

ただ…写真に撮るのが難しい…

  
肉眼ではくっきり明るいお月様が周りのうろこ雲と一緒に見えています。

うさぎは見えませんが、イメージはうさぎと月にお団子ですね(^-^)

十五夜の夜、季節はまさに秋だな〜と思います。皆様、秋の夜長を楽しみましょう。

備蓄食料で食事を体験!

皆さん、久々の・・・今日は何の日?コーナー復活ですっ(^^)v 今日、9月1日は『防災の日』 まさかの時に備えて施設では水や食事を備蓄しているのですが、本日から3日間、特別養護老人ホームとケアハウス、グループホームでは昼食に備蓄食料を体験することになりました。 P1060019 ずらりと並んだ缶詰を専用の袋に入れて加熱します。 P1060022P1060028

P1060026

袋の底に発熱剤を敷いて一袋に2人分の缶詰を詰めます。

P1060025P1060032

そこへ液体の発熱溶液を投入!

P1060035P1060036

不思議!不思議!瞬く間にブクブク泡が出てきますっ

P1060039

全体が泡に覆われて30分経過したのち・・・

アツアツで、火傷しそうな缶を取り出し、お椀にあけて・・・(かなりの高温に驚きました。)

P1060042P1060043P1060044 P1060046 P1060048

はい、出来上がり(^^♪ 量は申し分なく、おかゆと味噌汁、牛肉の大和煮が出来上がりました。本日はひじきの煮物やフルーツを備蓄とは別にお付けしましたが、あってはならないことですが、まさかに備えた貴重な体験をしました。

ケアハウスは、介護の不要な元気な方々が多いので、缶のままをお出しして体験していただきましたが、缶のふたのプルタブが開けづらい、食べにくいといった声も聞かれたそうです。非常時とは言え、寄せられたご意見、反映できることはしていきたいと思いました。

 

 

 

明日は何の日(^-^)

本ブログの中でもすっかり忘れ去られたコーナーの『今日は何の日』

たまぁ〜に思い出して、復活させようというか、継続は力なりと言い聞かせておりました。

夜も更けて、今からならば、明日は何の日だなって考えて、そうだ!今日、事務員さんが明日はコナ(粉)の日って言ってたなと思い出し…

調べてみたら、五月七日の語呂合わせからコナモンの日

つまり、お好み焼きやうどんなど小麦粉を使った料理の日だとか。

   
 
お好み焼きやたこ焼きの粉物は腹持ちも良く、ソースの香りがたまらないですね(^-^)

自分達で焼く楽しさもありますし、露店で買い食いしても楽しくなります。

もうすぐ美川のおかえりまつり。

お祭りの露店でたこ焼きやお好み焼き、大判焼きなどの粉物を楽しみにされている入居者様がおられます。

お天気になり、美味しく楽しめることを願っております。

☆七草がゆ☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

本日、1月7日は、七草がゆの日。ご節句のひとつ「人日の節句」の日。もともとは無病息災を願う為の風習でした。胃腸に負担のかからないおかゆを食べることで、お正月のごちそう疲れた胃をいたわり、青菜で不足しがちな栄養を補うという意味も含まれています。

 

春の七草全部言えますか?

ナズナ・セリ・ゴギョウ・スズシロ・ハコベラ・スズナ・ホトケノザです!

 

キラッと篤寿苑でも、本日七草がゆが提供されました!

P1090729

私もおいしく頂きました☆(検食です!)

P1090731

あっさりとしていて、とてもおいしかったです!

みなさんも、本日七草がゆを食べて胃を休めましょう☆

 

今日は何の日…映画の日(^-^)…そして…

久々の最下位?人気コーナー『今日は何の日』をお届けします(^-^)
最近、『キラッと迷画館』も登場して、寒い冬の晩に好みの映画を観て過ごしておられる方も増えてきたのではないでしょうか?
…ってことに絡めて、今日は日本で初めて映画が公開された日だとか。
とは言っても本当は11月25日のことらしいのですが、きりの良いところで12月1日に決まったそう。
だから、今日は割引き料金で映画が観られるそうですよ(^-^)

IMG_1951.JPG
話し変わって、いきなりの『お菓子のお話し』コーナーもお届けです。
早いものでもう12月になっちゃいました。
何かと気ぜわしくなってしまいますが、12月と言えば、やはり、クリスマスが思い浮かびますよね。
ケーキ好きにはたまらない時期到来。

IMG_1950.JPG
お一人様もお二人様もファミリーも、いろいろなバージョンを楽しめるケーキがたくさんお店に並びます。
皆様、今年も楽しくケーキを頂きましょうψ(`∇´)ψ

☆今日は何の日 11月6日☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

さて、やってきました『今日は何の日』です!酷評はありましたが、めげずに頑張ります!

さて、今日は11月6日。二つの記念日をお伝えします☆

①お見合い記念日

img_6

1947(昭和22)年のこの日、東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催されたそうです。

結婚紹介雑誌『希望』が主催したもので、戦争のため婚期を逃した20~50歳の男女386人が参加しました。会場で相手を探し、終了後、最高3人までの身上書を申し込むという仕組みだったそうです!

今で言う町コンというやつでしょうか?

1

②ナリタブライアン三冠馬になった日

 ナリタブライアンはご存じですか?競馬をしたことがない人も名前くらいは聞いたことがあるかな?と思いますが、そのナリタブライアンが三冠馬になったのが、この11月6日です!

三冠馬というのは、皐月賞、日本ダービー、菊花賞の三競走を制した馬のことです。

brian_wallpaperすごいですよね!実は、この競馬界の三冠を知らなかったSですw

一般常識なので、覚えておきましょう!

ちなみに、ショートステイでこの話をしたら、妙に競馬に詳しい方がいて、かなり長い時間競馬の説明をして頂きました・・・ありがとうございます

以上、また今日は何の日をよろしくです☆

今日は何の日 ~3月14日~

みなさん、こんにちは。まだまだ寒い日が続いていますね。年度末でもあり、お忙しい方もたくさんおられると思いますが、お身体には気を付けて下さいね(^^)/

さてさて、今日は何の日!ご紹介しなくてもわかっておられると思いますが、ホワイトデーですね~~。世の男性はバレンタインデーのお返しで大変でしょう!!女性は期待しながら待ってますよ~~(笑)(^u^)

最近は女性同士でも、チョコを贈り合うので、ホワイトデーにお返しをもらったりもしますね♪♪

ステキなホワイトデーをお過ごしくださいませ♥♥

P1040336