皆様~こんにちは!(^^)!
最近、やっと、朝、夕と風が心地良く感じ、秋の音色♪も聞こえてきたりして、何だか、、、初秋~( ^^) _U~~
そんな今日は、湊デイの『季節の工作♪』を、ちょこっと?!ご紹介(^_-)-☆

じゃ~ん!(^^)!
力強くて、カッコよくないですか~?!



むふふ♪
何だか、楽しそう~!(^^)♪
・・・と、言うことで~続きはまたのお楽しみ(^_-)-☆(笑)
皆様~こんにちは!(^^)!
最近、やっと、朝、夕と風が心地良く感じ、秋の音色♪も聞こえてきたりして、何だか、、、初秋~( ^^) _U~~
そんな今日は、湊デイの『季節の工作♪』を、ちょこっと?!ご紹介(^_-)-☆
じゃ~ん!(^^)!
力強くて、カッコよくないですか~?!
むふふ♪
何だか、楽しそう~!(^^)♪
・・・と、言うことで~続きはまたのお楽しみ(^_-)-☆(笑)
こんにちは。ここ最近思うのですが、9月に入って夕方暗くなるの早くなったような・・・。でも心なしか朝晩は風が心地よく感じますよね。しかし、日中はやはり「暑い‼」と言葉が出ます(*_*; この日中の暑さはいつまで続くのでしょうか…。
話は変わりまして、キラッと白山特定では8月生まれの誕生会がありました🎂
男性1名、女性2名の方々がいらっしゃいました。
”ハッピーバースデー”の歌を皆様からプレゼント♪
職員手作りのご本人写真入り色紙を施設長より渡され嬉しそうに受け取られていました。
今回の誕生会はケーキではなく暑い夏にピッタリの”水羊羹”。
皆さま美味しそうに食べられていました。
「なかなか咲かないのは愛情不足(-_-;)」と噂されていた(笑)杏ユニットの朝顔。杏ユニットの入居者様や職員たちはそれでもあきらめず毎日水やりをしてきました。
じゃーん!
少しずつ咲いてはいましたが、今日はなんと、3色一度に咲いてました!すごくないですか(^^)/
入居者様も「白いのもあるんやな~」「3つ咲いとる!あらまだあるわ」と嬉しそう(*^-^*)
私、白い朝顔は初めてみたので、本当に朝顔??と思わず検索・・・。白い朝顔ありました(笑)しかも、白い朝顔の花言葉は「固い絆」「あふれる喜び」これは何か素敵なことがありそうな予感!!
ちなみに、あさがおの花言葉は「愛情」「結束」、青色は「儚い恋」「短い愛」、 紫は「冷静」「平静」だそうです。
杏ユニットの朝顔、もうしばらく楽しめそうですね(^^)/
こんにちは 美川デイサービスです(^o^) /
9月になり、だんだんと朝晩が涼しくなってきたように感じます。
さあ、秋と言えば、、、 ”○○の秋”!
みなさんが思う○○は何でしょうか?! (^^)🌟
美川デイサービスでは芸術の秋がやってきました!
秋を感じる紅葉やすすき、月うさぎなど、色の濃淡をつけて奥行きの感じる塗り絵になりました☺
これぞ芸術の秋!!!!!!!
芸術の秋の由来は今からなんと105年も前に発行された『新潮』と言う雑誌の(美術の秋)と言う記載から始まったそうです(^^)v
また別のテーブルでは、、、、
折り鶴がたくさん折られています!(写真は3枚だけですが… (^^; )
こちらの折り鶴はまだまだこれからあるものに変わろうとしています!
完成したらブログでお披露目します~!
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、と様々な秋がありますね。私は栗や梨、さんまを食べながら睡眠の秋にしたいです(__💤
まだまだ暑い日も続きますが、朝晩の気温の変化に体調を崩しやすくなる季節ですので皆様お体ご自愛ください。
お休みの日をどのように過ごすかは、人それぞれですよね~。
わたくしは、こないだの日曜日、久々に小松空港の展望デッキに行き、ぼーっと景色を眺めていました。すると「いつもと違う風景」が目に入り、スマホで撮影しました。
↑↑かなり望遠で撮影したので、ぼやけていますが、小松空港反対側の小松基地です。写真右下に並んでいる見慣れない飛行機らしきもの(数台並んでいました)。
調べてみると、ちょうどオーストラリア空軍が合同訓練に来ており、写真の飛行機はオーストラリア空軍の最新鋭ステルス戦闘機F35でした!
ちなみに、このF35は1機約133億円だそうです!(高っ!) 最高速度はマッハ1.6(時速1960キロ)! 東京-金沢を9分で行ってしまいます。
そんなスゴイ飛行機は9月15日まで小松基地で合同訓練するそうで、全国からカメラマン (電車は撮り鉄。飛行機は何て言うの?) が来ているらしいですよ。
なんにしても、こういう戦闘機は「かっこいい~」と眺めるだけが良く、戦闘機が活躍しない平和な日々が続くことが一番だな~ とぼんや~り考えた ある休みの一日でした。
9月1日から公開が始まった映画『ホーンテッドマンション』
ディズニーランドの人気アトラクションのホーンテッドマンションのストーリーを映画化した作品。
個人的にディズニー映画大好きです。パイレーツオブカリビアンとか最高!
この『ホーンテッドマンション』も期待値大なのですが、私はこのホーンテッドマンションというと、既に映画を観た記憶が…でも初めての映画化のような言われ方をしているので???
でも、やっぱり!家のDVDを探したらありました!
エディーマーフィー主演の『ホーンテッドマンション』
不動産業者のエディーマーフィーが家族旅行の途中で物件確認で立ち寄った屋敷でゴーストに襲われるというストーリー👻
2003年の映画で日本は2004年公開だったのですね。
本格ホラーは苦手な私ですが、アダムスファミリー的な作品は大好き💖
なので、この元祖?ホーンテッドマンションも気楽に楽しく娘と観た記憶が蘇りました。ホラーではなくコメディー要素強くて小さな娘も喜んで観てました。
もう20年近く前なのですね💦
今回公開の映画とはキャストはもちろんあらすじも違っているそうなので、見比べるのも楽しみです!
ディズニー+でも観ることが出来るので、秋の夜長に楽しんでみてはいかがでしょうか?
先日から新聞などでも報じられています、新幹線の敦賀駅までの延伸がいよいよ秒読みになっていますねー!
どこまで準備が進んでいるのか確認に行ってまいりました(勝手に偵察気分で)
小松駅の西口(これまでの正面口)は↑↑周辺も整備され、立派な門構えになっていました。
こちらは東口で新幹線改札側です↓↓
外装は完了していましたが、改札などはこれからという感じでした。
続いて加賀温泉駅です↓↓
こちらはまだ、工事中の雰囲気が満載でした。
3月16日開業まであと半年。徐々に準備が整っていくのが楽しみです!
個人的には、一番の楽しみは、新幹線の「通過」を見れるのがとても楽しみです。 かがやきが小松駅を通過する際の風圧や音の迫力!!
また報告します!
9月となり、朝方は少し涼しさもでてきましたが、日中はまだまだ暑いですね(;^_^A
今日は9/1、防災の日になります!
キラッと白山では昼食に備蓄している非常食を提供しました!
今回使用するのはお粥、豚汁、ぶり大根です!
発熱剤で加熱中、湯気をあげながらグツグツ泡だっています.。o○
盛り付けて完成!!
ぶり大根のいい匂いがします(*´ω`)
茄子の煮物とりんごの缶詰は調理の方に付け合わせていただきました!
いざ実食!
「いい匂いするね」「大根しみてておいしわ~」「たまにはこんなのもいいかもね」と皆さま好感触でした(´▽`*)
非常食ではありますが、今後もこういった機会で使用することを続けていきたいですね。
少し前から気になっていたこちらのお菓子。明治の「きのこの山のチョコぬいじゃった!」気になったからには食べてみよう!!ということで、子どもたちの反対を押し切り(笑)買ってみました。
そのまま食べたのですが、ご想像通りのクラッカーの味(笑)やっぱりチョコがあった方がいいよね~と言いながら食べてました(;^ω^)
あとからわかったのですが、アイスにトッピングしたり、牛乳に浸したりアレンジするといいらしい。アレンジして食べたかったな~(-.-)
美川デイサービスです!
今日は仲が良い2人の利用者様の服装がおそろいでした♪
前々から同じ服を持っていると話されていましたが、今日は打ち合わせなしのおそろいコーデ( *´艸`)「あら~、一緒になったね♡」と。赤色のボーダーがとても素敵です♪
話は変わって9月の壁画完成しました✨
お月見しているうさぎを桔梗の花が囲んだ作品に仕上がりました!
利用者様のご自宅にもきれいな星形の桔梗の花が咲いていてうっとりします。花言葉は「永遠の愛」「気品」「誠実」だそうです。
もう暑いのは十分!!はやく秋らしくならないかな~